募集ページTOP果樹の学校サポーター果樹の学校ファミリーはたけの学校初級はたけの学校中級
 
たんぼの学校初級たんぼの学校中級ハーブの学校インストラクター養成ハーブ倶楽部
 
ハーブの学校暮らしにハーブの彩りを添えてみませんか?
【ハーブの学校】
ハーブ倶楽部



ハーブの畑では40種類ほどのハーブを農薬を使わずに育てています。
ハーブは色とりどりの美しい花を次々と咲かせ、蝶々やバッタやトンボも集まって、
私達を楽しませてくれます。
ランダムに育てているハーブ達が、春すぎには美しいハーブガーデンとなりとてもきれいです。ハーブを通じて、心豊かな暮らしをしませんか。

このコースには、基本的にはインストラクターはつきませんが、草取り、剪定などの作業をしてハーブの手入れをし、ハーブを育てることを中心に活動します。
畑作業のあとには、摘みたてのフレッシュハーブティーをいただきます。
また、時にはこの畑から摘みとったハーブを使い、クラフト・料理など、生活に役立つハーブの利用方法などをメンバーで教えあいながら楽しみましょう。

草取りをするとたくさん汗をかきますが、ここちよい香りに不思議と気持ちも和みます。また、フレッシュハーブティーのさわやかな香りが口の中に広がり、心も体もリラックス&リフレッシュ。
ハーブの世話をするのが好きな方、一緒に楽しみましょう。





■募集要項
コース ハーブの学校 ハーブ倶楽部
対象

ハーブの世話が好きな方 (パソコン又は携帯でメール対応できる方)

募集数 新規募集6名(継続者20名程度)
期間

4月〜翌3月 ※オリエンテーション4/17(日)

活動日時

土日および平日 月2〜3回程度  
基本10:00〜15:00
時期により更に1〜2回増、夏季サマータイム導入(7・8月、9時〜作業開始)

参加費

1名 6,000円 (別途、材料費各回500円〜1000円程度 各回精算)

内容 ハーブ(60種類)の管理(除草・剪定・施肥など)を中心とし、自主的な運営をしながら、生活に役立つハーブの利用方法をメンバーで教え合い学んでいく

制作した物は持ち帰り、畑のハーブは状況に応じ参加者で山分け持ち帰り
場所

小田原 曽我みのり館、及び裏手の畑 (JR御殿場線下曽我駅 徒歩20分)
地図参照

運営

・役割分担:はたけ係、報告係、お楽しみ係など、全員が何かの係りを受け持ち、自主運営を行う。会計は事務局が行う。
・月2〜3回程度、畑の管理&利用法をメンバーで教えあう。

  ※第4日曜日は、熊谷先生より月々の畑の管理や栽培について教えて頂く
目的 1)ハーブを暮らしの中に取り入れる素晴らしさ、自然に親しみ、土に触れる愉しみを分かち合い、小田原の地域活性の場としての将来のコミュニティガーデンを目指す。
2) 自主運営により、既存のハーブ畑を維持していくための管理、ハーブを使った利用法など教え合い、情報を共有していく。
3) 活動アピールの為、NPO主催の企画や外部イベントへの参加を年間通して考える
ルール・概要 ハーブの学校 ハーブ倶楽部 概要とルール
活動ブログ http://odawara-herb.seesaa.net/

■スケジュール  
日程 作業内容
4/15(日) オリエンテーション
除草、剪定、苗植付け
4/26(木) 除草、剪定、苗植付け
5/7(日) 除草、剪定、苗植付け
5/13(日) オニオン祭準備
(アレンジブーケ・ハーブ苗・クラフト・クッキー・ハーブティー)販売等
5/27(日)

除草・剪定・切り戻し

6/8(金) 除草・剪定・花摘み
6/24(日) 除草・剪定・花摘み
6/20〜30 ラベンダー花摘み取り 
7/8(日) 除草 (夏季時間9:00〜)
7/17(火) 除草・ミント等の剪定 (夏季時間9:00〜)
8/2(木) 除草 (夏季時間9:00〜)
8/17(金) 除草・摘芯・切り戻し セージなど支柱
8/26(日) 除草・摘芯・切り戻し セージなど支柱
9/11(火) 除草
9/23(日) 挿し木・剪定・除草
10/7(日) 挿し木・剪定・除草
10/17(水) 挿し木・剪定・除草
11/1(木) 挿し木・剪定・除草
11/11(日) 収穫祭準備(アレンジブーケ・ハーブスウィーツ・クッキー・ハーブティー)
11/25(日) 挿し木・剪定・除草
12/5(水) 除草・冬支度
12/16(日) 除草・冬支度
1/15(火) 畑の整備・準備
1/27(日) 畑の整備・準備
活動計画
2/6(水) 活動計画
2/17(日) 畑の準備(土・肥料・苗)  
料理企画
3/7(木) 畑の準備(土・肥料・苗) 
3/24(日) 畑の準備(土・肥料・苗) 
※天候やハーブの生育の状況によっては予定が変わることもございます。