小田原農の学校2007募集要項
※気候の変化により、作物の実り具合などの時期がずれることがあり、
 スケジュールが変わる場合がございます。予めご了承ください。

たんぼの学校(初級コース) 募集:18家族   お申込み方法
たんぼ初級
対象 家族でたんぼに入ってみたい方
期間 4月〜12月 ※オリエンテーション4/15(日)
活動日 日曜日 全10回
(予定)4/15、6/10、7/1、7/1、7/15、7/29、9/9、10/7、10/14、11/11、
終了式は11/末もしくは12/初
活動時間 基本10〜12時
インストラ
クター
岩元&太田氏  (たんぼ愛好家)
参加費 大人1名5,000円
子供(2歳以上)1名2,500円
収穫物 大人1名につき米1kg最低保障。草取りの参加回数に応じて上乗せ(上限3kg)
場所 曽我みのり館近辺のたんぼ(現地集合・現地解散)
内容 小田原伝来の農具を使い、無農薬、有機肥料中心での米つくりを楽しむ。 案山子作りやたんぼの生き物観察もあります。
   


たんぼの学校(1)中級(2)自主(3)インストラクター実習コース 募集:2〜3家族  お申込み方法
たんぼ自主
対象 初級コース修了者又は、たんぼ経験者
期間 4月〜12月 ※オリエンテーション4/15(日)
活動日 日(土)曜日 全10回程度
※活動日は参加者同士で相談の上決定
活動時間 基本9〜12時
インストラ
クター
石川信夫&宏子氏
(インストラクター実習コース卒業生)
参加費 1家族・グループ 10,000円
収穫物 2006年度実績、1家族45kg(作柄による)
場所 曽我みのり館近辺のたんぼ(現地集合・現地解散)
内容 3コース協同で自主運営。 これまで学んだ稲作の復習と知識、技術を生かし、農業機械を使って無農薬、有機肥料中心の自家用米の栽培。今年は,春みずたんぼに挑戦します。
   


はたけの学校 募集:14家族   お申込み方法
はたけ
対象

土に親しみ、野菜作りがしたい方
インターネットでも情報を提供しますので、パソコン利用環境にある方

期間 4月〜翌1月 ※オリエンテーション4/15(日)
(予定)4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16、10/21、11/11、11/18、12/16、1/20
活動日

講習は月1回日曜日、
その他は、各家族の都合に合わせて作業

活動時間 10〜15時
インストラ
クター
川添隆氏(はたけ愛好家)
参加費 1家族・個人 20,000円
収穫物

割り当て区画の野菜は、それぞれの参加者で持ち帰り

場所 曽我みのり館近辺(現地集合・現地解散)
内容 月1回インストラクターの講習を受け、1区画(約7坪)で無化学肥料で野菜を作り、収穫を楽しみ、旬を知る。
   

ハーブの学校(JHSインストラクター養成コース) 募集:10名   詳細はこちら
ハーブインストラクター
対象

ハーブを体系的に学びたい方,ハーブインストラクターの資格を目指す方(中学生以上、子供の同室不可)

期間 4月〜翌2月 ※オリエンテーション4/15(日)
活動日 月1回 日曜日(全17カリキュラム)
(予定)4/15、5/27、6/24、7/22、9/23、10/28、11/25、1/27、2/24  
活動時間 基本10〜15時
インストラ
クター
熊谷博&育代氏(アールグレイ・ハーブスクール講師)
参加費

1名 58,550円 (別途材料費100〜1000円)

場所 曽我みのり館近辺(現地集合・現地解散)
内容

ハーブの歴史をはじめ・栽培・利用法などをしっかり学び、JHSハーブ
インストラクター初級受験資格を取得できる。(別途申請料あり)詳細カリキュラム内容等については,お問合せください。

   


ハーブの学校(ハーブに親しむコース) 募集:15名程度   詳細はこちら
ハーブに親しむ
対象

ハーブの世話がすきな方

期間 4月〜11月 ※オリエンテーション4/15(日)
活動日

月1回 (土曜日又は、木曜日)
(予定)4/15、5/10、6/9、7/5、7/14、8/9、8/26、9/8、10/5、11/8

活動時間 基本10〜13時
参加費

1名3,000円/4月〜11月分 (別途材料費100〜1000円)

場所 曽我みのり館近辺(現地集合・現地解散)
内容

小田原ハーブ畑をハーブガーデンに整えていくための草取り、剪定などをしてハーブを育て、それらのハーブを利用しハーブティー、ジャム作り、ハーブリース作りなどを楽しむ。インストラクターは付きません。おしゃべりしながら楽しみます。

   


果樹の学校(うめコース) 募集:15家族   お申込み方法
梅
対象

小田原の代表的農産物「うめ」、生産農家の指導で、農作業をしてみたい方(但し、5歳以上)

期間 4月〜翌3月 ※オリエンテーション4/14(土)
活動日

年間8回、原則日曜日
(予定)4/14、6/3、6/24、7/8、8/5、10/21、2/10、3/23

活動時間 10〜12時
インストラ
クター
穂坂和昭氏他 (梅農家)
参加費

1家族・個人 13,000円

収穫物 梅干用梅2kg
場所

小田原市内の農場(現地集合・現地解散)

内容

梅拾い、梅の漬け込み作業、土用干しなどの梅干や梅ジャムなどの加工品つくり、剪定などの農作業を体験し、1年間を通して、梅のことを丸ごと学びます。生産者と交流会を兼ねた観梅会もあります。白加賀,十郎梅と小田原の梅を満喫します。

   


果樹の学校(みかんコース) 募集:15家族   お申込み方法
みかん
対象

小田原の代表的農産物「みかん」、生産農家の指導で、農作業をしてみたい方(但し、5歳以上)

期間 4月〜翌3月 ※オリエンテーション4/14(土)
活動日

年間8回、原則日曜日
(予定)4/14、5/20、7/23、10/7、11/18、1/13、2/10、3/23

活動時間 10〜12時
インストラ
クター
広石計典氏他(みかん農家)
参加費

1家族・個人 13,000円

収穫物 みかん10kg
場所 小田原市内の農場(現地集合・現地解散)
内容

みかんの摘果、袋かけ、収穫、剪定や出荷作業などの農作業、夏には産地でしか飲めない摘果みかんジュースつくりも体験し、1年間を通して、柑橘類のことを学び、楽しみます。 生産者との交流もあります。

   

果樹の学校(キウイコース) 募集:15家族   お申込み方法
キウイ
対象

小田原の代表的農産物「キウイ」、生産農家の指導で、農作業をしてみたい方(但し、5歳以上)

期間 4月〜翌3月 ※オリエンテーション4/14(土)
活動日

年間8回、原則日曜日
(予定)4/14、5/20、6/10、7/15、9/30、11/11、2/3、3/23

活動時間 10〜12時
インストラ
クター
田中重治氏 (キウイ農家)
参加費

1家族・個人 13,000円

収穫物 キウイ4kg
場所 小田原市内の農場(現地集合・現地解散)
内容

花摘み、人工受粉作業、剪定、収穫、出荷などの農作業を体験し、キウイの一年のこと、キウイ生産者のことがわかるコースです。生産者との交流もあります。 

   


ウィークエンドファーマーコース    お申込み方法
長谷川夫妻
長谷川夫妻
対象

農業を丸ごとしっかり体験したい方 (お子様は参加できません)

期間 随時・長期継続
活動日

参加者各自の都合

活動時間 農家と話し合ういの上決定
インストラ
クター
長谷川功氏 (農業家)
参加費

1名 3,000円 (1泊2日3食の場合)

収穫物 生産者からお裾分けがあります
場所 下曽我地区(現地集合・現地解散)
内容

余暇を利用し、農家に通い、農の暮らしを体験。生産者との交流も。